傷病手当金 その2
2023/09/15
ブログ
<傷病手当金の受給額>
傷病手当金の額は標準報酬月額(支給開始以前の継続した12ヵ月間の各月の標準報酬月額を平均した額)の30分の1に相当する額が1日当たりの金額です。
標準報酬月額は、実際に受けている給与とは異なり、原則として4月から6月までの総支給額の平均を等級表に当てはめて決定されます。
加入している医療保険が健康保険組合の場合、通常の給付に「付加給付」が上乗せされる場合もありますので、健康保険組合に確認してみてください。
傷病手当金は、申請する期間分が支給されるしくみになっているため、給与のように毎月定期的に支給されるわけではありません。手続き方法によって2~3ヶ月に1回の支給となる場合もありますので、療養が長期になる場合には注意が必要です。
また、傷病手当金を受けている期間中に、別のケガや疾病によって別の傷病手当金を受けることが出来るようになった場合には、それぞれの傷病手当金のうち、いずれか多い額が支給されます。
続きはブログ『傷病手当金 その3』をご覧ください!!